ジビエ肉は「クセがあって、獣臭い」って本当?そんなことない!!
皆さんはジビエについて、どんなイメージをお持ちですか。「クセがある。獣臭い。」「一部の好事家が食べるもの」そう思われている方が多いのではないでしょうか。この...わたしとネズミの七日間戦争|デスモア戦役【Episode Ⅱ】
Episode2では、いよいよお薦めの殺鼠剤の紹介です。長々読んでいる暇なんてねえ!一秒でもはやくネズミを屠りたいんだ!という、急を要する方のためにお伝えすると、お...筋肉美女ハンター転生おじさん
28日は朝4時に起きて出勤前から転生しました。 ワイルズを遊ぶのを邪魔されないようにと、27日に掛けてた罠全部解除したのは私です。鹿獲ってる場合じゃありません。 転...田舎に家を買おうよ。30代の住居戦略。
こんにちは。狩猟期間も残すこと半月ほどですね。寒すぎるのか獲物が掛からない日が続いている今日この頃です。 さて、みなさんは家持っていますか?わたしは今、中古平...もう居留守しません!ワイヤレスチャイムを買いました。
わたしの家には玄関チャイムがありません。そもそも、アポなしの来客なんて滅多にないので、要らないなと思っていました。 しかし、先日、近所のおじいさんが罠猟用にと...山で出会った生き物図鑑(№2)
山に入るとシカ、カモシカ、カケス、ツキノワグマ...etc。さまざまな動植物と出会います。運よく写真に収められたものだけですが、ちょこちょこ紹介していきます。 庭に...ネズミ問題の最終的解決
前回、デスモア最後の晩餐で、最終的かつ不可逆的な解決をみたと思われた家のネズミ問題でした。しかし!寒くなり始めた11月頭頃から奴らの再侵入が始まりました。洗面...Hello, 2025!今年の抱負!
Hello, 2025!気づけば2025年を迎えておりました。2024年にやり残したこと、障子の貼替、山の境界のペンキ塗り、裏庭にある納屋の整理、、、数えだしたらキリがないので...令和6年度の狩猟者登録証をもらってきました
年末までに材を搬出しないといけないという局面で、重機が相次いで故障。11月はあっという間に過ぎてしまいました。気づけばもう月末!慌てて市役所へ駆け込みました。 ...狩猟しながら、”働く”!最近の生活リズムを振り返る
あと半月で有害鳥獣捕獲シーズンが終わります。副業の狩猟も板についてきたなと感じる今日この頃です。わたしの住む中山間地域では、だんだんと朝晩の冷え込みが増して...【田舎暮らし】稲刈りと稲架(はさ)掛け
先週末ですが、稲刈りと稲架掛けをしました。田んぼはご近所さまのもので、今年は田植えと収穫のお手伝いをさせてもらっています。来年は、1から自分で田んぼ一枚できた...高火力・灯油式の草焼バーナーPro KB-300BKを購入!焼き尽くせ。燃えるもの全てを。
刈っても、刈っても、キリがない!田舎暮らしで直面する一番の厄介事は雑草だ、といっても過言ではないと思う今日この頃です。梅雨明けから夏までの間、刈払機を使って...



狩猟と林業、田舎暮らしの日記帳
Hunting × Forestry × Country living
Hunting × Forestry × Country living